谷端川遡行 4 『木橋』

旅人:山内健司

桜並木の前で写真を撮ったよ

  • 谷端川遡行 4 『木橋』 画像をクリックすると作品を視聴できます
  •  

旅人より

豊島区をS字型に貫流する、今はもう無い「谷端川」。ずーっと昔からこの土地の人々の暮らしは谷端川の凹凸に導かれて形づくられました。その流域の人々の記憶がぎっしりと積もった、母なる川です。

「谷端川遡行」では、道路も建物も透視して、地形の凹凸に導かれるがままに川を遡りました。流域には今はもう無い、記憶の中にだけある橋がそこかしこにあります。

例えば旅の途上、視界の端に一瞬映った、ベランダの向こうの部屋の空気が、不意打ちのように私の胸を射抜くことがあります。あそこに暮らしている自分は、どんな仕事をして、どんな暮らしをしてるんだろう。

それは、旅をする私の身体と、土地に積もった記憶が交差して、起動した一瞬の出来事です。出来事はみな、橋のたもとで起きました。

 

参考文献:『旧谷端川の橋の跡を探る』(豊島区立郷土資料館友の会, 1999)

 

※ ※ ※

「おかしいなー僕の記憶だと、この坂はもっともっと大きくてもっともっと急で、桜並木がずーっと続いてる感じだったんだけどなー。一枚写真が残っててさ、僕の母親の友達の娘が僕のいっこ歳上で、ちょっと体が大きくて賢そうな子で。その子と2人、ここの桜をバックにおすまししてる写真。その子なんか今、実業の世界で成功してて、お母さんの面倒をみているらしいんだよね。しっかりしてるなー、すごいなー。僕にはなんか、優しいおねえさんだか妹だかわかんない感じの子だったんだけど、今写真でみると、すごい気が強そう。僕とその子の後ろには桜が満開で、でもこの写真の桜、なんか今のより立派な気がするんだけどなー」

 

この旅人のルートを見る
*山内健司の旅をたどることができます

この景へのコメント

景の感想、旅の途中の体験談、景の周囲のおもしろ情報などなど、ぜひお寄せください。



旅人プロフィール

山内健司

俳優。1984年より劇団青年団に参加。90年代以降の平田オリザによる「現代口語演劇」作品のほとんどに出演。フランス、韓国との国際共同制作に多数参加。街や人と直接関わる、劇場の外での演劇にも力をいれる。平成22年度文化庁文化交流使として全編仏語一人芝居『舌切り雀』をヨーロッパ各地の小学校で単身上演。